#カルシウム #水
https://goo.gl/kCxGzD
先日、たけしの健康エンターテインメント「みんなの家庭の医学」で放送されていました。(2016年12月20日放送)
ちょっと気になったので、ここに書いておきます。
カルシウムと聞くと、「骨」を連想すると思います。
そして、カルシウムが不足すると「骨粗しょう症」など骨がもろくなると聞きますよね!?
このカルシウム不足、実は外国人と比べると日本人って不足がちらしいんです。
何故なんでしょうか??
日本人がカルシウム不足になる原因
そのカルシウム不足の原因の一つに「水」が影響しているんだそうです。
外国のミネラルウォーターって「硬水」が多い。
それに比べて、日本のミネラルウォーターは「軟水」が多いんですね。
どういう事かというと、日本の水はミネラルが少ないんですね。
要は、普段摂取している「水」に含まれているミネラルの一部「カルシウム」も少ないという事になります。
カルシウムは、魚や乳製品に含まれているのは誰しも知っている事だと思うんです。
そして、骨や歯を丈夫にするものだという事も知っていると思います。
でも、それだけではないんですね!?
カルシウムはスーパー栄養素
高血圧を改善
高血圧の原因の一つに、塩分の多い食物がありますよね!?
塩辛いものを食べると血液中の塩分濃度が増え、それを薄めようと水分が血管内に取り込まれて血液の量が増えるんだそうです。
それが原因で血圧が上がるということになるんだそうです。
塩分の摂り過ぎこそ、高血圧になる原因と言われている訳です。
そして、高血圧の人が注意しなければいけない時間帯があるそうで、それは「夜間」。
夜間に高血圧になると、脳梗塞や認知症になるリスクがあるという。
そこで、救世主のカルシウムを摂取すると・・・
カルシウムを摂取する事で、腎臓が体内の塩分を体外へ排出させようと働きかけるんだそうです。
高血圧の人が食事の前に牛乳をコップ一杯飲むというのを番組で検証すると、効果はある事がわかった。
厳しい減塩をしなくても普通に飲食をし、その代わりカルシウムを摂取することに意識をおくことで「高血圧の改善」につながる可能性があるようです。
ストレスを改善
一昔前、イライラしたり怒りっぽいと「あの人、カルシウム不足じゃない?」という話になった事を思い出しますが・・・
あれは、ウソじゃなかったんですね!?(笑)
カルシウム不足になると体内の情報伝達が上手くいかずイライラしたりうつ病の原因にも繋がるそうです。
いつもイライラしている奥さんに旦那さんがさりげなくカルシウムを与えるという番組の検証で、効果がある事がわかった。
奥さんは、検証されていることに全く気付かず、気が付いてみると数値はもちろん家庭内が明るくなっていく様子が面白かった。
ガンの予防
カルシウムは、発がん性物質と結合して体外に排出する働きがあるようで、番組では、カルシウム溶液に発がん性物質を入れてかき混ぜると発がん性物質が固まっていく様子を紹介していました。
今後のガンの予防や治療に期待が持てますね!
オススメのミネラルウォーター
さて、ここで何が言いたいのか?
それは、水はミネラル(カルシウムは、ミネラルの一部です。)を含んだナチュナルミネラルウォーターを飲みましょう!
ウォーターサーバーの水は、RO水より天然水、天然水は「非加熱のナチュナルミネラルウォーター」を私的にオススメします。